ニューヨークのクリスマス 2010
オフにFLAからトレードされてきたアンドリュー・ミラーくん、ノンテンダーとなった後、マイナーリーグ契約で戻ってきたことは既報通りですがやはりそうなることはあらかじめ話し合っていたようで他チームからメジャーリーグの話もあったけど断っていたそうです。
2006年にメジャーリーグ契約でデトロイトに入りその秋早速メジャーデビューを果たしていました。それからも他の選手のようにマイナーリーグで調整する時間もなくメジャーリーグで投げ続けすっかりコントロールを乱してしまったわけですが、この際じっくり直すところは直したほうがいい、それならレッドソックスがいいと本人は納得しているようです。カレッジ時代の元チームメート、バードくんに相談でもしたかな?結構期待してるんですけどね。
ところで昨日ベルトレがメッツ入りが決まってそれじゃドラ1もらえないんじゃないの?それよりサードにはライトくんいるしどうするの?とすごく悩む夢を見ました。なぜだ。。。
さて、今年もクリスマスはニューヨークへ行ってきました。前はマンハッタンに寄る事もなくだんなの実家だけ行ってさっさと帰ったこともあったんですが最近は必ずNYCへ行くようになりました。
たまには日本の本屋も行きたい、と紀伊国屋書店に寄ったら「大人の科学」、ミニエレキのふろく付きをだんなが見つけじっと手に取ること15分。あれは絶対買うなと思っていたらやっぱり買いました。円高のおかげで60ドルもした( ̄へ ̄) でも後でYoutubeのビデオ見たら楽しそうなんでまぁいいか、と。
ここんとこメトロポリタン美術館ばかり行っていたので今日はMoMAに行こう!と思ったら・・・・貸切パーティがあったのかクリスマス前日だったからか早々に閉館していて入れませんでした(хх。)で、どうしようかと思ったら隣に"American Folk Art Museum"というのがあり、入館料は12ドルのところ本日は無料!と言うので観てきました。





それはともかくエンパイアステートビルディングはクリスマスのライティングできれいでした。

屋台ではローストチェスナッツ(天津甘栗みたいなもんか)売ってる

(おまけ)切り餅はこちらではとても高いのでもち米を蒸してお餅を作りました。

ではよいお年を
9 件のコメント:
何にもしないでふんぞり返ってるどこぞのおやぢ?(誰?のコトだろう?私?w)のさり気ない~でも明らさまな圧力に屈し~新しい記事掲載ありがとぉ~♪(笑)
>家に飾りたいとは思えなひ・・・・てか欲しがる人いるのか?
えっコレ?American Folk? 踊る中央アジア?トルクメニスタン人?では?
静ちゃん♪が我慢出来ないと思ふ・・・ピンクの腹巻で~しぇえええ~~~!!をしたくてしたくて困るでスタ~ン・・・(LoL;)・・・
ブレッドマシンに殻付天津甘栗作るのに入れたら一発で壊れるカナ?でも虎視眈々と目を光らせ狙ってるゴパン機入手の・・・春迄は持たせなくては・・・ネ♪
hashi#38さん
はい、おかげさまで重い腰上げてブログ更新できました♪
>えっコレ?American Folk?
すごいでしょ?なんでこんな絵NYCの美術館に飾られてるんでしょう?入館料12ドル払って見る価値あるとはとても思えませんでした。
腹巻は暖かいんですよーん。ピンクじゃないけどらくだ色でもないです。
ゴパン機、どんななんでしょうね。興味津々です。
うははははは(笑)
これらの絵は私はなんだか魅かれてしまいます~(≧m≦)
お金出して買いたくはないけど( ̄m ̄*)
お餅も自分ちで作っちゃう女王様にびっくり(@@)
もしや、おせちも全部作れちゃう?
いよいよカウントダウンですな♪
今年も1年お世話になりました。
来年もよろしくね。よいお年を~
静ちゃん♪ 期待通り登場の~ナイス♪アシスト~絶妙スル~パス~♪
じゃワンツー♪トップの私からの決定打シュ~トォォォ~!!!
もしか?して?おはんのだんなはんデスカ?興味~天津々飯~・・・( ̄~ ̄;)(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=w6_FE4mL6es きゃっ!ゴメ、、、ン、、、ネ。。。
もしそうなら・・・胸のヤンクス印が気になるにゃ~コノ工作例を参考に~※ http://www.youtube.com/watch?v=ehWIfLlGbp0
朝起きたら愛機を~BOSTON RED SOX仕様の赤紺ペイントとB印&靴下印に塗ってしまえぇぇぇ~!!!←うそです。。。
ロックなリズムのいたずらなノリで~このまま2011年~平成23年に突入だぁぁぁ~づら!!!
ではでは(b m b;)さん~本年も有り難う御座いました~皆々様~良いお正月をお迎え下さいませ~♪
静ちゃん♪
おはこ~ん!
今年もいつもコメントありがとうございました。
来年もよろしくね~
この美術館元々期待はしてなかったんだけどもう少し芸術的な絵を見せてくれてもいいんじゃないかって思ったよ(≧∇≦)
お餅はこっちでは6切れ入れで5ドルとかするんだよ~。高くない?だからクリエイティブにならざるを得ないのだ。おせちは作ってもだんな食べないのでお雑煮だけ作るとことします。それも自分が食べるだけ・・・
hashi#38さん
大人の科学って初めて見たんだけどコンセプトがニクイですね。
こちらこそ本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
Go Sox!
大人の科学をググったらいっぱい出てきたよ。それに表紙は布袋寅泰じゃん!。でも、よく見たら09年12月の本みたいね(汗)。
結構買った人もいたみたいで、いろいろ改造したってネタがいっぱいあったよw。電気系の部品が中国製だから日本製に交換して取り付けたら、大きくてギターの弦から飛び出して弾いたら取れそうとか・・(爆)。
>入館料は12ドルのところ本日は無料!
う~ん、この絵でお金払いたくないかも??(><)。お人形持ったお嬢ちゃんの顔は妙に老けてるし、その下の絵は盆踊りでもやってるのかな?ww。
twitterでまたやりとりするかも知れないけど、とりあえず今年もお世話になりました~。姉さんもみなさんも良いお年を!。来年の自分の願いは心の中に秘めておくわ~w。
yaさん
>大人の科学
かつて学研の科学を読んでいた世代には懐かしいだろうね。だんなはギターの改造とかできるので少々のことならへこたれないと思う。1年も前の本があそこにあったのは運命かしらね。
>う~ん、この絵でお金払いたくないかも??
大きな美術館は寄付する企業がたくさんあるんだけどここはあまりいなかったわ。だもんだから展示品も限られてるのかも。キルトはすごくよかったのに絵画はお笑いの域に達していて残念だわ。
yaさんも今年もほんとにお世話になりました。来年もよろちくね~Twitterでもよろぴく~
あけ~おめ~こん。
今年はSOX絶対優勝してくれると信じてる。ゴンゾー大爆発してくれるって凄く期待しているんだ。ベケにもビシバシっと決め手勝ち続けて欲しい!!
hashi#38さん
そちらはもう年明けですね。おめでとうございます~
2011年はレッドソックスの年にしましょう!ラッキーもレスターもバックも頑張れー!あ、松坂くんも。
コメントを投稿