ボストンの地下鉄
ボストンの地下鉄はとても古くて少し前まではトークンと呼ばれるコインが乗車券の代りになっていましたが、最近Charlie Card チャーリーカード と呼ばれるものを発行、テクノロジーを駆使した仕組みに変わりました。
でもそれがまた慣れないうえ、ややっこしくてみんながいらいら(*~・ω・)ゞ
機械にお金を入れて自分のチャーリーカードにチャージする方式ですが、機械がなかなか読み取ってくれなかったりで、私のときは係員がやってくれてたのに彼女が「これ嫌い!」って(笑)。
それに伴ってか、これまでの乗車賃$1.25が$1.70へと大幅値上げ。まぁそれでも安いです。日本に帰るたびに電車賃が高いと驚く私です。
地下鉄の地図はこんな感じ。東京に比べたらあっさりしてます。色がそのまま電車の名前で「レッドライン」「グリーンライン」と覚えるのは簡単です。
フェンウェイのある駅はKenmore ケンモア。グリーンライン上にあります。今年1年ずっと工事中で試合の帰りは改札にたどりつくまで15分ほどかかりました。来年はもっと大きくなっているといいんだけど。
あと、時刻表はあるようなないような、かなり適当です。運転途中で電車が止まることがあっても車内放送が一切なかったりします。のんびりしてます。
人気Blogランキング
8 件のコメント:
来年こそBOSめぐりしたい!今年は球場とホテルの往復しかしなかったもんね。。。
遠くから来る人は球場の近くに泊まって歩いたりしちゃうのよね。
私は地下鉄の駅でたくさんのファンを見るのが結構好き。
初めてコメント差し上げます。この写真、路面電車がそのまま地下にもぐったような、グリーンラインではないですか?今年5月はじめの(日本の)連休中、ボストンに行ったときに、フェンウェイ・パークへのアクセスなどに使わせてもらいました。とても味のある電車で、なつかしいです。客が多いときには
、(多くの電車を同時に走らせるので)前が使えてなかなか前へ進まず、歩いた方が早いのでは?と思ったことを覚えています。
くらっちまんさん、こんにちは。
はい、これは緑色のグリーンラインです。よく揺れるので必ず何かにつかまっていないと転がります。
Park Streetで乗り換える人が多いのですが行き先がいろいろあるので間違えないようにしないといけませんね。
そんなチャーリーカード何ていつの間に
出来たんですか!!
車しか乗らないので知りませんでした。
こっちの自販機ってお札ちょっとでもよれてると入らないからイライラしますよね。
しかも一度入っても「気に入りませんでした」って戻ってくるし。。。
しかもゆっくりと。。。
aikoさん、
そうでしょう?めったに乗らないでいると戸惑いますよ。新しい機械もそうとうで、係員が「こうして、こうして、こうすると」なんて言ってるとお金が戻ってきたりしてやり直しでした。ほんとにびっくりです。
東京の地下鉄は覚えることできませんでした(覚える気も無いと言えば無いんですが)、どう乗り換えてどう行けば一番早いとかやたら詳しい奴がいて尊敬よりもあきれてしまったことありましたな~^^
ボストンの地下鉄きれいです、テクノロジーでいらいらさせられたら意味無いですなw
会長さん、東京の地下鉄はちょっとすごいですよね。私などまったくのおのぼりさんになってしまいます。
ボストンの地下鉄では降りる駅が近づくとボタンを押して知らせたりするところもあります。バスみたい。
コメントを投稿