プロスペクトたちの4/21まで
4/11まではここ
順不同。矢印は前回との比較で個人的偏見に満ちてます。
Anthony Rizzo (Low A) ↑
AVG | OBP | SLG | G | AB | R | H | 2B | 3B | HR | RBI | TB | BB | K | SB | CS |
.373 | .400 | .448 | 17 | 67 | 8 | 25 | 0 | 0 | 0 | 10 | 30 | 2 | 12 | 0 | 0 |
長打力がないのが気になりますがよく打ってます。
Lars Anderson (Hi A) ⇔
AVG | OBP | SLG | G | AB | R | H | 2B | 3B | HR | RBI | TB | BB | K | SB | CS |
.266 | .373 | .484 | 16 | 64 | 16 | 17 | 3 | 1 | 3 | 9 | 31 | 11 | 15 | 0 | 0 |
Jed Lowrie(4/10 ボストンにコールアップ) ↑
AVG | OBP | SLG | G | AB | R | H | 2B | 3B | HR | RBI | TB | BB | K | SB | CS | |
AAA | .160 | .344 | .280 | 8 | 25 | 7 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 7 | 7 | 8 | 0 | 0 |
BOS | .375 | .389 | .563 | 6 | 16 | 4 | 6 | 3 | 0 | 0 | 5 | 9 | 1 | 6 | 0 | 0 |
Josh Reddick(自己都合で今月だけLow A。来月はHi Aへ行く予定) ⇔
☆ 4/23Lancaster行きとなりました。☆
AVG | OBP | SLG | G | AB | R | H | 2B | 3B | HR | RBI | TB | BB | K | SB | CS |
.340 | .397 | .491 | 14 | 53 | 7 | 18 | 4 | 2 | 0 | 9 | 26 | 5 | 8 | 2 | 1 |
Reid Engel (Hi A) ⇔
AVG | OBP | SLG | G | AB | R | H | 2B | 3B | HR | RBI | TB | BB | K | SB | CS |
.369 | .379 | .523 | 13 | 65 | 9 | 24 | 4 | 0 | 2 | 6 | 34 | 1 | 14 | 0 | 0 |
Che-Hsuan Lin (Low A) ↑
AVG | OBP | SLG | G | AB | R | H | 2B | 3B | HR | RBI | TB | BB | K | SB | CS |
.308 | .430 | .446 | 17 | 65 | 14 | 20 | 6 | 0 | 1 | 5 | 29 | 10 | 11 | 5 | 2 |
Justin Masterson (AA) ↑
W | L | ER | G | GS | IP | H | R | ER | HR | BB | K | GO/AO | AVG |
1 | 0 | 0.95 | 4 | 4 | 19.0 | 14 | 2 | 2 | 0 | 5 | 23 | 3.57 | .209 |
メジャーリーガーに向かって順調です。
Michael Bowden (AA) ↓
W | L | ER | G | GS | IP | H | R | ER | HR | BB | K | GO/AO | AVG |
0 | 2 | 4.91 | 4 | 4 | 18.1 | 18 | 12 | 10 | 2 | 11 | 18 | 0.61 | .254 |
Nick Hagadon (AA) ↓
W | L | ER | G | GS | IP | H | R | ER | HR | BB | K | GO/AO | AVG |
1 | 1 | 0.00 | 3 | 3 | 10.0 | 5 | 3 | 0 | 0 | 6 | 12 | 2.17 | .135 |
Craig Hansen (AAA) ↑
W | L | ER | G | GS | IP | H | R | ER | HR | BB | K | GO/AO | AVG |
1 | 0 | 0.00 | 8 | 0 | 12.1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 | 13 | 1.00 | 0.73 |
Daniel Bard (Low A) ↑
W | L | ER | G | GS | IP | H | R | ER | HR | BB | K | GO/AO | AVG |
1 | 0 | 0.00 | 7 | 0 | 14.1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 2 | 19 | 3.00 | .111 |
Dustin Richardson (AA) ↑
W | L | ER | G | GS | IP | H | R | ER | HR | BB | K | GO/AO | AVG |
3 | 0 | 2.12 | 3 | 3 | 17.0 | 8 | 4 | 4 | 0 | 6 | 20 | 1.46 | .145 |
人気Blogランキング
4 件のコメント:
Hansenビックリしてるんですよね。病気を克服してスライダーは切れまくってるんでしょうか。
Bard, Mastersonが出てきました。BardはKennedyと同期でしたっけ?早く追いついて欲しい。Materson, 写真で独特の投げ方なので実際見てみたい。
hubさん、
Hansenに関しては持病もそうだけど、メカニックを去年までいろいろいじっていたのがようやくこれだ、と言うのを見つけたようです。それとも去年の終わりごろ見つけたかな、とにかくスライダーがすごくいいという話しなのではやくあがってきてほしいです。でも今のところブルペン間に合ってますね。ティムリンがくたびれた頃あがることになるかな。
BardとKennedyは同期で同じドラ1です。ドラフト前のBAのランキングではBardのほうが若干上だったのですごく負けたくないのです。Bardほど1年で変わった例は珍しいようなので、その意味でもこれからどうなるのか興味あります。
Mastersonはキャッチボールしているところだけ見ましたけどすごく大きいですね。これだけいいとAAAは目の前です。
Hagadoneは相当期待していいと思うんですがしばらくは休むことになるので見られませんね。残念。
故障を克服した選手もいるんですね…
こちらでも、小椋が10年目の初勝利を挙げました!!
速球に良いものはありましたが、度重なる故障や、制球難でチャンスを逃し続けていました。
しかし、今年、セットアップとしてついにブレイクです!!
昨年の山村と言い、今年の小椋と言い、こういう苦労人には頑張って欲しいです!!
たかびごんさん、
個人的に思い入れのある選手は特にがんばってもらいたいですよね。私の場合はバードです。
コメントを投稿